企業概要
- 会社名
- ビューティードア株式会社
- 代表者
- 代表取締役社長 藤田 百合子
- 本社
- 〒590-0007
大阪府堺市堺区北庄町2丁2-22 Bドアビル - 【TEL】 072-256-4596
【FAX】 072-256-4597 - 南海高野線 堺東駅 北西口から北へ約700m 徒歩10分
Googleマップで見る - 工場
- 〒593-8324
大阪府堺市西区鳳東町7丁790番9 - 【TEL】 072-370-0101
【FAX】 072-370-0067 - JR阪和線 鳳駅 東出口から
府道210号と堺中央線/府道30号経由 徒歩約11分
Googleマップで見る - 資本金
- 1,000万円
- 創業
- 2006年5月1日
- 所属団体
- 日本化粧品技術者会 広報部員 大阪支部常議員
西日本化粧品工業会 基礎技術者講習会基礎セミナー委員
社長紹介

京セラ株式会社名誉会長 稲盛和夫先生と

化粧品おたくが化粧品研究開発者になってしまいました。
ビューティードアは、「Science でお客様から愛され求められる製品」の志を胸に、化粧品を通じてお客様の魅力を引き出す新たな価値創造に挑戦します。誠実な事業活動により、世界中の人々から愛され求められるブランド創りのOEMとして努力を続けてまいります。
- 化粧品OEM会社ならではの開発力&スピード
- お客様の多種多様なニーズにお応えできるベストパートナー
- 各部門が相互に「和の力」を発揮
化粧によって人が前向きに明るくなり、人とのお付き合いの中で喜びや楽しみを見つけていただきたいと心から願っています。「色、香り、テクスチャー」がもつ無限の力を感じ、笑顔が大きく広がることを希望します。
お客様とともに継続的に成長していくために、社員一人ひとりが自ら考えて行動する力を高め、社会変化に対応できるグローバルカンパニーを目指して前進しております。
皆さま、温かいご理解とご支援をお願い申し上げます。
経歴
- 京都工芸繊維大学 農学士
- 大阪府立大学 大学院 農学修士
- 大阪府立大学 大学院 農学博士
- 国際化粧品技術者会 広報部員
- 日本化粧品工業会 基礎講習会委員
- 中級技術者セミナー委員
- 日本化粧品技術者会 大阪支部常議員
- 京都工芸繊維大学同窓会理事
研究歴
(ニューヨーク大学 メディカルスクール 留学時の論文)
- Matsumura,S.,Fujita.,Y.,Gomez,E.,Tanese,N.,Wilson,C.A. July 2005 Activation of the Kaposi's Sarcoma-Associated Herpesvirus Major Latency Locus by the Lytic Switch Protein RTA (ORF50) Journal of Virology ,79:8493-8505
- Rapid and accurate identification of microorganisms contaminating cosmetic products based on DNA sequence homology Yuriko Fujita, at all.International Journal of Cosmetic Science,2005,27.1-8
論文紹介
- IFSCC 2004(動物代替法による化粧品の簡便な安全性評価発表)
Simple evalution of skin irritation due to cosmetics using alternatives to animal toxicity tests Yuriko Fujita Ph.D. Hiroharu Shibayama Mr., Yasuhiro Suzuki Mr.,Noriyuki Morikawa Ph.D., and Masato Nomura Ph.D. - 2003 パリ 国際皮膚科学会 VC誘導体の臨床的評価発表
メディア紹介実績
2020/08/17
2020年08月20日(木) 15時00分~17時00分 に開催されるWEBセミナー「さかいセカンドスタートアップ Webキックオフセミナー&パネルディスカッション」に弊社代表が登壇いたします。
https://sakai-dainisougyou.com/
PDFはこちら
2020/06/01
2020年6月1日発行の「週刊粧業」にホワイトフラッシュ3Bミストが掲載されました。
記事「多機能型の口腔用スプレーを発売 世代臭ケア、ハンドミストにも」
2018/11/05
2018年11月28日(水)、29日(木) に開催される「ものづくり補助金 成果発表・展示商談会」に弊社成果発表と展示商談会出展いたします。
29日に成果発表いたします。発表時間割はPDFでご確認ください。
出展企業ガイドブックに弊社が掲載されました。PDFでご覧ください。
2017/02/15
2017年2月15日発行の「S-cubeだより」2月号(No.110)に弊社が掲載されました。
記事「ふらっと 卒業企業 訪問」
2016/09/23
中国の新聞「人民網」に北京で行われた日中共同開発の調印式が掲載されました。
「有道云笔记」に投稿された記事「居家养老《中日高层研讨会》在京举行」はこちら。
スクリーンショットはクリックで拡大します。
2015/09/15
2015年9月15日発売の「C&T」2014年10月号(No.161号)に弊社の研究が掲載されました。
記事「大学との共同研究を進め新規性を訴求~今年注目のエイジングケア素材「えごま油」を化粧品に~」
2015/09/07
2015年9月7日発売の「週刊粧業」にホワイトフラッシュが掲載されました。
記事「酸化タングステン配合の歯磨剤を開発」
2015/05/16
2015年5月16日発売の「日本経済新聞」にホワイトフラッシュが掲載されました。
記事「LED当て殺菌 光触媒歯磨き粉ビューティードアが発売」

マスクの中は除菌空間。大分県産のユーカリ葉エキス配合『ホワイトフラッシュ3Bミスト』を新発売!

堺の地酒『千利休』の酒粕エキス配合『ホワイトフラッシュVCエッセンスローション』好評発売中!

『健康食品OEM』を新発売!
パート従業員募集
化粧品に興味のある方大歓迎。
お問い合わせフォームからお気軽にご登録下さい。